大学発ベンチャー等の革新的な研究成果や技術による製品開発やビジネス化を促進し、研究開発型企業を支援し、新事業・新産業の創出を図ります。イノベーションエコシステムの確立と経済社会の持続的な発展をめざしています。
大阪府内の中小企業が販路開拓や海外展開、事業承継など、自社の新たな成長に向けて必要な人材像を明確にし、プロ人材の活用による経営革新の実現をサポートいたします。
大企業等から中小・ベンチャー企業への人材流動化を通じ、中小・ベンチャー企業の成長加速や次世代人材の育成、多様な働き方の普及・定着を促進するプログラムを実施しています。
大阪府内の中小企業の採用課題解決を目的として、人材採用に関わる民間事業者や公的機関が連携した大阪初の人材総合窓口です。プロによるアドバイスから採用実務までワンストップのサポートをご提供します。
大阪府内の中小企業における「外国人材」に関する様々な課題に対し、在留資格に基づいた支援機関と連携した支援を行い、採用マッチング支援をワンストップでサポートします。
大阪・関西の中心部の集積を活かし、世界トップクラスのスタートアップ・エコシステム拠点都市の形成を目的として設立。大阪府、大阪市、経済団体及び大阪産業局が連携し、グローバルな企業が輩出される環境を構築します。
大阪のものづくり企業や生産者など作り手が持つ技や伝統、そして想いを、商品としてユーザーに届けるサポートを行う事業です。体験型店舗でのプロモーションを通じて、販路開拓を支援しています。
国内最大級の常設展示場をはじめ、ビジネスマッチング、販路開拓、産学連携相談、知的財産活用、セミナー等を行う、「府内ものづくり中小企業のための総合支援拠点」です。
大阪市が設置した、世界に挑戦する起業家や技術者が集まるイノベーション創出拠点。「大阪から世界へ」をテーマに、新事業の創出やスケールアップにつながるイベント・プログラム(年間約250回)を開催しています。
新製品・新サービスの事業化及び事業拡大をめざす中小企業のプロジェクトから、新規性があり新たな需要創出や成長が期待できるプロジェクトを大阪市が認定。オーダーメイド型の継続的サポート(ハンズオン支援)を行います。
経済産業省が設置を促す「地域版次世代ヘルスケア産業協議会」の府域版として設立。ヘルスケア・アクセラレーターによる初期相談からセミナー、研究会の開催、事業化までの伴走支援等で健康寿命延伸産業の創出を加速させます。
大阪で活動するクリエイターの情報発信、ネットワークづくり、ビジネスマッチング、人材育成に取り組むクリエイター支援施設です。クリエイターとクリエイティブやデザインを活用したい企業等との交流・連携・協働をサポートしています。
クリエイティブ分野で独立したい人や独立まもないクリエイターを支援することに特化した、オフィスを備えたインキュベーション施設。機材や設備のハード面、イベントやセミナーなどソフト面と、充実した環境が整っています。
「技術で課題解決する人」のためのテクノロジー・ビジネス支援拠点。アクセラレーション・プログラムによるビジネスを「創る」サポート、インキュベーション施設による「育成」、実証実験支援による「実証」サポートなど。
ひとりでは解決できない複雑な課題に取り組むには、異なる文化や専門性を持つ人との連携が必要です。地域連携推進チームでは、交流会やセミナーなどを通じ、事業者と支援機関がつながる場を創出しています。
事業を活用いただいた企業経営者等に対する定期的なネットモニター調査や大阪府・大阪市経済動向報告会の開催、統計資料集「大阪の経済」の作成、大阪の経済動向の把握と情報発信などを行っています。
女性の起業を支援するため、地域の金融機関や産業・創業支援機関等が中心になって、起業を志すあらゆるフェーズにいる女性や、事業成長に課題を抱える創業間もない女性起業家を確実にフォローできる体制を構築します。
大阪のビジネスシーンを熱くする!『Bplatz(ビープラッツ)』は、大阪で活躍する経営者やユニークな取り組みを行う中小企業など大阪のビジネス情報を紹介するリージョナルなビジネス情報サイトです。
土曜日・日曜日も利用可能で駐車場併設、バリアフリー完備の貸会議室・ホール・イベント施設。堺筋本町駅より徒歩約5分、梅田駅・なんば駅より約20分。セミナー・研修・イベント開催に。