
《ベンチャー型事業承継とは》
若手後継者が世代交代を機に、先代から受け継ぐ有形・無形の経営資源を活用し、
リスクや障壁に果敢に立ち向かいながら、新規事業、業態転換、新市場参入など、
新たな領域に挑戦することで、永続的な経営を目指し社会に新たな価値を生み出すこと。
「ベンチャー」といってもIPOやバイアウトを目指すことだけではありません。
地域に根を張り、企業永続のために、小さな挑戦を重ねることこそがベンチャー型事業承継の定義です。
アトツギ経営者 事例紹介
株式会社興徳クリーナー

研究開発へのこだわりと発想の転換から生まれた「廃棄物の新たな資源循環」。実現への推進力は、部署の垣根を越えた“一致団結” (株式会社興徳クリーナー 取締役 片渕一真氏)
お問合せ先 | 公益財団法人大阪産業局(実施協力機関) 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館2階 【TEL】06-4708-7027 ※本取組みは、大阪府事業承継・引継ぎ支援センター(大阪商工会議所)より 委託を受けた公益財団法人大阪産業局が実施協力機関として行っています。 |
---|