令和4年6月15日
大阪イノベーションハブ
大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム
——————————
Startup Genome調査レポート「The Global Startup Ecosystem Report 2022」に
大阪が掲載され、ナレッジ部門でトップ30にランクインしました。
https://startupgenome.com/report/gser2022
——————————
公益財団法人大阪産業局が事務局を担う「大阪スタートアップ・エコシステム
コンソーシアム」の情報発信活動の一環として、Startup Genomeが発行する
「The Global Startup Ecosystem Report 2022(以下GSER)」において、
大阪エリアが掲載されました。
GSERは、アメリカの調査会社Startup Genomeとスタートアップを支援する
Global Entrepreneurship Network、オランダの調査会社Dealroom、
スタートアップのデータベース運営を行うCrunchbaseが連携して発行している
スタートアップ・エコシステムに関する調査レポートです。
調査では、280以上のエコシステムと300万社のスタートアップが分析されています。
これまでのレポートでは、起業家、投資家、行政などを含む数十万人の読者に加え、
メディアに掲載された記事を通じて数百万人にリーチしています。
日本国内の都市が掲載されるのは、東京、京都に続き3都市目となります。
スタートアップ・エコシステム形成において、多様性をもたらし、
エコシステムを活性化させる海外の起業家や投資家の誘致には、
「海外に向けた情報発信」が必要であることから、
今回の掲載を機に、大阪の魅力とポテンシャルを海外に発信します。
■掲載内容
・ナレッジ部門で世界のエコシステムでトップ30、アジアでトップ15
評価基準:研究活動と特許活動の内容による
・出資する価値があるアジアのエコシステムトップ30
評価基準:技術系スタートアップがベンチャーキャピタルから資金調達する
平均の調達額による
・人材と知見部門でアジアのエコシステムトップ30、アジアの新興エコシステムトップ20
評価基準:エコシステム内で人材を生み出し維持する能力による
・大阪のスタートアップ・エコシステム概況
エコシステムの特徴、大阪をけん引するプロジェクトについて
・サブセクターの強み
ライフサイエンスやものづくり、バイオ分野の研究に取り組んでいる大学について
・キープレイヤー
大阪に所在するスタートアップに関連する支援機関や団体について
・数字で見た大阪のスタートアップ・エコシステム
エコシステム全体の評価価値金額、資金調達額、エコシステムの評価価値、上場企業数など
■GSER2022全文(英語のみ)
https://startupgenome.com/report/gser2022
■Osakaページ(英語のみ)
https://startupgenome.com/ecosystems/osaka
■Startup Genomeとは
Startup Genomeは、世界のスタートアップ・エコシステムの
パフォーマンスの向上をめざす、研究および政策提言組織です。
世界6大陸にまたがり、40か国以上に100を超えるクライアントを有しています。
また、250以上の都市で150万社を対象として、10年以上にわたる独立した調査を
行ない、レポートを作成しています。
——————————
【本件に関する取材・問い合わせ先】
大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム事務局
公益財団法人大阪産業局 イノベーション推進部
担当:若林、南野
電話:06-7657-4260 メールアドレス:s-upeco-info@obda.or.jp
事業ホームページ:https://www.innovation-osaka.jp/ja/osaka-eco
——————————